データベース復旧サービス

サーバー障害発生後にデータベースが開かない、リストア不可、
マウントできない等、データベース専門の復旧サービスを提供しています。

  1. Home
  2. データベース復旧サービス
  3. ORACLE復旧サービスの流れ

ORACLE復旧サービスの流れ

オラクルの障害発生時は、システムの停止と正しい現状の把握が重要です。
障害内容確認シートをご用意しておりますので、ご活用ください。

1.障害内容の確認

サーバーダウン、OSが起動しない
運用中にバックアップを取得しているのであれば、メーカーやサーバー保守会社に連絡をしてシステムを再構築(OS再セットアップ等)した後、オラクルデータをリストアして完了です。
有効なバックアップがない場合、ディスク交換等を行うとデータが損失する場合もありますので、データ復旧を優先させる場合は、弊社までご相談ください。

インスタンス障害
サーバーに何かしらエラーが発生した場合や、インスタンスの障害で処理ができない場合は、メモリ上のデータが損失します。ロールフォワード、ロールバック等の作業で、障害が発生する直前までデータを復旧できます。

ディスクトラブル
オラクルが保存されているストレージやRAIDボリュームを構成しているディスクが故障すると、データファイルが損傷する場合があります。
system表領域が損傷した場合は、データベースを止めて復旧します。

2.お問い合わせ、お見積もりのご相談

障害状況を確認の上、データ復旧サービスまたはオラクル復旧サービスが必要と判断された場合には、ライブデータまでお問い合わせください。

サーバー自体が起動しない、アクセスできないなどの場合は、通常のRAIDサーバ復旧をご依頼ください。
オラクルデータファイルの復旧のみとなり、お客様にてリストアが必要となります。

3.診断およびお見積もりのご依頼

RAIDサーバー復旧の場合は本体または復旧したいデータが入っているディスクドライブ、オラクル復旧の場合は、オラクルの関連ファイルを別ディスク等に保存して、弊社までお持込みいただくか、ご郵送をお願いいたします。

4.復旧作業

作業内容、お見積もりにご同意たいだたければ、復旧作業に取り掛かります。
サーバやストレージの障害の場合は、データ復旧サービスを行い、復旧データを納品いたします。
お客様にてオラクルデータをリストアしていただき、もしファイルがリストアできない、オープンできない場合には、別途オラクル復旧サービスをご依頼いただく必要がございます。
※通常のデータ復旧サービスでは、データベースファイルの整合性を保証しておりませんのでご了承ください。

5.お支払と納品

復旧費用をお支払いただいた後、復旧データを納品致します。

ORACLEデータの納品方法
基本的には、Exportした「.dmp」ファイルにて納品致します。

復旧天使
Copyright © 2007-2024 LIVEDATA All Rights Reserved.
ページの先頭へ