ディスクの故障、RAID崩壊や暗号化にも完全対応
正確な技術力で翌日結果報告 ※固定料金で安心
RAID崩壊、リビルドエラーはお任せください。
GT-R、XRのUSBメモリを使用した暗号化にも完全対応。
RAID構成またはディスクが損傷したLANDISKに対して、暗号化キーをUSBメモリーから抽出し、
損傷ボリュームに強制的に適用させて暗号化を解除する作業及び復旧方法です。
損傷具合にもよりますが、最短30分で暗号化の解除が可能なこのソリューションは弊社だけの画期的なソリューションです。
NAS復旧 | 暗号化NAS復旧 | 物理対応 | 復旧日数 | |
---|---|---|---|---|
A社 | ○ | × | ○ | 5~7日 |
B社 | ○ | 拡張子単位の復旧 | ○ | 3~5日 |
LIVEDATA(復旧天使) | ○ | フォルダ構造まで復旧 | ○ | 2~3日 |
ご依頼前のご相談・初期診断
すべての初期診断費用0円 安心の固定料金制
最短当日からのスピード復旧
総容量 ~2TBまで |
障害内容 | 定額 (税込) |
---|---|---|
論理障害 | ファームウェア障害、突然アクセスできなくなった、 ネットワークエラーなど機械的な損傷がない場合 |
定額 99,000円 ※1 ※2 |
物理・複合障害 | データの削除、ヘッドの故障、再構築中の障害、不良セクタ、 RAID崩壊など、機械的または複合的な損傷の場合 |
定額 187,000円 ※2 |
暗号化 | すべての障害 | 定額 385,000円 ※2 |
株式会社笠倉出版社 様
事務所移転でハードディスク10台中、なんと3台が動かない状態に...。
過去には壊れたディスクに対して、ご自身で電源を何度も入れたり、いろいろ試すことでより状態が悪くなった経験があったとのことで今回はすぐにご相談・ご依頼を頂きました。