USBメモリのデータ復旧

認識しない、フォーマットメッセージが表示される、
曲がった、折れたUSBメモリーも当日から復旧できます。

  1. Home
  2. USBメモリのデータ復旧

定額対応モデル限定22,000円

8GBまでの定額対応モデルは定額22,000円で対応します。
大容量、不明なモデルの場合は、お問い合わせください。

代表的な物理障害の例

ディスクを挿入してください
ディスクを挿入してください
フォーマットされていません
フォーマットされていません
ディスクが認識できません
ディスクが認識できません
折れた、曲がった
折れた、曲がった

定額サービス対応モデル

  • 同容量、同型番であれば、定額で対応いたしますのでそのままご依頼ください。
    他社作業済み、暗号化は別途お見積もりとなります。
  • 定額モデルの確認

復旧作業の流れ

STEP 1
コントローラー制御認識しないSSDのコントローラを制御して、メモリーチップにアクセスを試みます。
STEP 2
チップの取り外しコントローラーにアクセスできない場合は、メモリーチップを取り外します。
STEP 3
データコード分析STEP1または2で取得したダンプイメージから、分析作業を行います。
STEP 4
データの結合分析結果から、アルゴリズムを適用してダンプイメージを結合させます。
STEP 5
データの抽出結合したイメージからデータを抽出します。
  • コントローラー制御
  • チップの取り外し
  • データコード分析
  • データの結合
  • データの抽出

USBメモリのデータ復旧

メモリー容量 メーカー 通常料金 定額モデル限定
~4GB BUFFALO, SONY, imation,
IO DATA, Trascend,
KINGMAX, ELECOM,
SanDisk, ADATA, PQI,
etc ...
29,700円 ~ 22,000円
~8GB 29,700円 ~
~16GB 44,000円 ~ 33,000円
~32GB 66,000円 ~ 49,500円
~64GB 88,000円 ~ 66,000円
その他 その他容量, 暗号化メモリー, CheckDisk, 他社作業済みは別途見積り
復旧天使
Copyright © 2007-2023 LIVEDATA All Rights Reserved.
ページの先頭へ