1. ホーム
  2. ユーザーレビュー

ユーザーレビュー

購入者様限定のユーザーレビューページです。
検討中の方は、本レビューも併せてご活用ください。

助かりました

★★★★★ [ Standard ]

続きを読む

町内会のデータを保存していたNAS(LINKSTATION:RAID1で使用)がエラーとなり途方に暮れていたところ、このソフトを見つけて復旧できました。アダプタが必要ですが、NASメーカーでは復旧費用がとても高価なので助かりました。

閉じる
ET.ALさん 参考になった! 0

NASのRAID1でデータ復旧成功

★★★★★ [ Standard ]

続きを読む

NAS(RAID1)を共有ドライブで使用していたが、誤ってデータを削除してしまった。
NASからHDDを取り出し、USB経由でPCに接続したが、windows上では
ダイナミックボリュームが不明で、ドライブ内を確認することはできなかった。
色々な復旧ソフトで復元を試みたがシステムが入ったパーテーション内は
認識したが、肝心のデータ側のパーテーションが認識することができなかった。
色々とネットを検索したところ、天使復旧で成功した事例があったので、
ダメ元で体験版を試したところ、すぐにデータ側のパーテーションを認識し、
スキャンしたら削除したファイルも見つけることができた為、即購入させて頂きました。
とても素晴らしいソフトでした。ありがとうございました。

閉じる
nogmanさん 参考になった! 17

2度救われました!

★★★★★ [ Standard RAID ]

続きを読む

 ある朝突然ネットワークドライブに接続できなくなり、NASを点検したらNASの電源がOFFになっていました。
 通常停電でOFFになっても、通電開始後は自動で起動するよう設定してあったので、もしや?と電源を押しましたが、数秒でOFFになってしまい、電源部がダメになったのかな?と思いました。
 今までThecus N4200を使っていました。
 他のソフトも含めて3つ試しましたが、お試しの段階でほぼ完璧に日本語フォルダ名やファイル名も表示できたこのソフトを選択しました。
 RAID1なのでStandardでも出来たかもしれませんが、RAIDのことに詳しくないので、Standard RAIDにしました。

 EXT4フォーマットを読み取る作業になりましたが、なぜか1つのフォルダだけは復元できませんでしたが、その他は全部復旧でき、99%ちょいの成功率となりました。
 今までの仕事ツール、撮影した画像が入っていたので、本当に助かりました。
 今後はNASのバックアップハードディスクもきちんと購入して、しっかりバックアップを取りたいと思います。良い反省の機会でした。

 復活した直後に、今度は間違えてメールの過去データのフォルダを削除してしまいました。
 見つからないので詳細スキャンをかけたところ、すぐには見つからず焦りましたが、削除フォルダというツリーの中のフォルダ名が化けていたものの中に見事にあり、こちらも完璧に復旧できました。

 速度的には4TBのデータがあったので、復旧にはSATAで約40時間かかりました。

 ということで、情けないですが、1ヶ月以内に2度このソフトには助けられました。

 今まで持っていた有料ソフトでも実は試したのですが、見つかりませんでした。また過去にこのソフトでUSBメモリのデータの復旧をやりましたが、復旧はできたもののファイル名が全部アルファベットと数字を組み合わせたものに変わってしまっていて、復旧に数日を要しました。今後そういうことがあって欲しくないですが、この復旧天使ならきっとそういうこともないのでは?と思っています。

 また一度お送りしたメールでの質問にも真摯にお答えいただき、信用度大だったのも事実です。

 要望としては、ヘルプの充実でしょうか?
 このメニューはこう操作するとこうなる!みたいなのがあると嬉しいです。
 現在は作業目的別に操作の方法が書いてありますが、その中でわからない時があるので。

 どうもありがとうございました。

閉じる
Miyaさん 参考になった! 4

NASのRAID1障害から復旧

★★★★★ [ Standard ]

続きを読む

NetGearの家庭用NAS(ReadyNas 104)で、3TB*2台のRAID1 複数VOLで3年ほど使用していました。しかし、昨日PCからデータ(1GB程度)をコピーしていたところ、あるファイルでコピーできないとのエラー(詳細は忘却)が出て、NASを確認すると「障害発生で読み取りモードに移行した」旨の情報がありました。 この段階で別の環境にコピーを始めればよかったのですが、「再起動すれば治るだろう」とNASを再起動してしまいました。結果、そのRAID1グループのディスクがRAID1とは認識しているが全て無効となりデータにアクセス出来なくなりました。NASからHDDをはずし linux で読めないかなど試しましたがダメでした(私のやり方がダメだったかも?)。
ネットで色々検索していると、検索結果の中にこのソフトの記事でNASの復旧しているものがあり、復旧天使さんに行き着きました。
体験版というか、ライセンスなしで試用できるので、ダウンロード/インストール後実行すると、3TBディスクでスキャン処理が5時間もかかりましたが、その結果は復旧できそうでしたのでライセンスを購入し、いまこのソフトの中から別のディスクにコピー中です。とりあえず1共有ボリュームの10GB位は問題無く復旧できたようです。合計何時間かかるかわかりませんが、この価格で復旧できればありがたいです。
子供の写真とか入っていたので、無くなったらと涙目でしたが復旧できそうでよかった。
ハード的に障害がなく、論理障害も経度であればこのソフトで高確率で復旧できそうで、 仕事でも必要になったら購入すると思います。是非お試しあれ。
ただ、今回の様に一部障害(RAID障害ありの情報が書き込まれただけ?)の場合、ここまでスキャンに時間をかけなくても復旧できそうにで、簡易スキャンの様なものがあればいいかと思います。さらなる改良を期待します。

閉じる
にゃんこスキさん 参考になった! 6

大満足です

★★★★★ [ Standard ]

続きを読む

IODATA製LANDISKをRAID1で使用していましたが、電源を投入しても起動せず。調査からHDD自体は損傷を受けておらずRAIDシステム故障と判定、膨大なデータをどうやって救出しようかネットで探し回りLinuxをいろいろ試してみましたがXFSのアクセスに至らず。
途方に暮れ復旧ソフトを検索しいろんな体験版を試行した結果、たどり着いたのが「復旧天使」でした。
物理ドライブとして認識できるのは他社製品でも同じですが、復旧天使はRAID単体ドライブで普通にWindowsエクスプローラで見ている状態と同じ表示がされ、ファイル名はもとより簡単に目的のデータを復旧することができ大変満足しています。
復旧天使に出会えてよかったです。

閉じる
もっち~さん 参考になった! 9

link station死にました

★★★★★ [ Standard RAID ]

続きを読む

RAID1で絶対安心と思いきや、link station本体そのものに一切アクセスできないようになり、途方に暮れておりました。
ところが、こちらの復旧天国でほぼ全てのファイルを救済することに成功し、本当に救われました!

閉じる
ponkichiさん 参考になった! 13

復旧できました

★★★★★ [ Standard RAID ]

続きを読む

バッファローのNAS LS-WVL/R1 RAID1構成がアクセスできなくなしました。ネットで色々と復旧方法を試しましたが、linuxでHDDは認識するもののマウントできず、復旧天使のページにたどり着きました。初めは1台だけつないでいたので、うまくいきませんでしたが、HDD1とHDD2をつないでみたらあっという間にファイルが見えてきました。2日間の復旧作業が報われました。今、データコピー中です。

閉じる
toshiさん 参考になった! 6
  1. 1
復旧天使
Copyright © 2007-2024 LIVEDATA All Rights Reserved.
ページの先頭へ