データ復旧技術教育

  1. Home
  2. データ復旧技術教育

データ復旧トレーニングの募集は終了いたしました

2022年6月をもってサービスを終了いたしました。
トレーニング受講者様からのご質問は、お問合せフォームからお願いいたします。

データ復旧技術
教育の概要

データ復旧トレーニングは、主にハードディスクに発生する論理障害、物理障害を安全・確実に復旧して、データを抽出できるようにトレーニングを行うサービスです。
自社内のトラブルに対し、セキュリティ面からも外部委託することが難しくなっている状況の中、御社内でデータを管理できるようになる専門性の高いトレーニングです。

ライブデータの技術教育の特徴

  • 実際に起こった障害事例に
    基づいた実践的なトレーニング
  • マンツーマン受講、
    理解度と習得度が高い
  • 最先端の機器やツールを
    使用し、最新の情報を提供

データ復旧技術教育に
関するお問い合わせ

教育コースのご案内

論理障害復旧コース

正確な初期診断方法を中心に、データの復旧に必要な基礎知識、論理障害を復旧するための技術を習得します。

データ復旧の基本
- ハードディスクの構造、動作原理、パーティションテーブルとブートテーブルの理解など
基本技術の習得
- ディスクイメージ / ファイルのバックアップ方法、データの完全削除など
論理障害の復旧
- HEXコードEditorの使用方法、初期化やパーティション、データ削除時の復旧方法、OS別の障害事例と復旧方法等

物理障害復旧コース

ハードディスクの機械的障害に対する考えや互換パーツの見極め方、パーツ交換方法、障害時の対応方法など、より重度の障害に対応できます。

ハードディスクの理解
-ハードディスクのメーカー・モデル毎に異なる特徴の説明、パーツの互換性など
パーツ交換技術の習得
- PCB基板、FW損傷、ヘッド、モーターの交換など、 ディスク全体の機械的な損傷に対応する交換作業
実習
- よくあるハードディスクの障害事例をもとに、一連の流れとして初期診断、障害場所の特定、障害パーツの交換、物理障害を復旧した後のデータの抽出までを行います。

RAID障害復旧コース

サーバやNASで使用されているRAIDの復旧方法や各種フィルシステムの対応、複合的な障害に対応する技術を習得します。

RAIDボリュームの理解
-RAID0,RAID1,RAID5など、 サーバやNASで多く使用されているRAIDボリュームの原理と障害内容の理解
RAIDボリュームの再構築
- RAIDの構成情報が損傷した場合の復旧方法、ボリュームの見方、 設定情報の取得方法を習得
RAID構成ディスクの分析
- ディスクのデータコードを読み取り、 分析することで本来の順番やデータブロックサイズを計算する方法を習得

教育施設

データ復旧の技術トレーニングは、東京のLIVEDATA本社で行います。トレーニングに必要な設備、ツールなどはLIVEDATAのものを使用します。実際に復旧サービスで使用しているものですので、復旧会社のサービスと同等の設備を使用できます。

個別指導マンツーマン、少人数で行うため、一方的なセミナ ーとは習得度が違います。
最新ツールを使用最先端のツールや弊社開発ソフト等を織り交ぜながら、最新の技術を習得できます。
より安全・確実な方法を習得ハードディスクの機械的な損傷に安全に対応できるツールなど、短時間での技術向上に努めます。
復旧天使
Copyright © 2007-2024 LIVEDATA All Rights Reserved.
ページの先頭へ